昭和24年04月 | 町国保組合直営施設として創立し、外科のみの診療科で開院。病床数30床 |
昭和24年11月 | 産婦人科診療開始 |
昭和25年01月 | 町立半田病院と改称 小児科診療開始 |
昭和25年03月 | 耳鼻咽喉科診療開始 |
昭和26年01月 | 内科診療開始 |
昭和28年03月 | 第3病棟(結核病棟)完成(木造平屋建) 病床数 60床 |
昭和28年09月 | 入院患者の給食開始 |
昭和29年03月 | 美馬地区隔離病舎完成(木造平屋建) 病床数 28床 |
昭和33年03月 | 第2病棟完成(木造2階建) 病床数 105床 |
昭和41年02月 | 本館完成(鉄筋コンクリート2階建一部地下) |
昭和44年04月 | 医師住宅完成(6戸) |
昭和48年09月 | 本館東側に専用駐車場2ヵ所整備。基準看護を採用 |
昭和49年03月 | 美馬地区隔離病舎完成(鉄筋コンクリート一部2階建) |
昭和51年03月 | 第2第3病棟完成(鉄筋コンクリート3階建) |
昭和53年03月 | 病床増改築完成(鉄筋コンクリート3階建) 病床数121床(うち結核30床) |
昭和55年03月 | 救急病院指定 |
昭和57年08月 | 看護婦宿舎完成(鉄筋コンクリート2階建。2棟4戸) |
昭和60年03月 | 一般病床111床、結核病床10床 |
昭和61年06月 | 小児科常勤医師配置 |
昭和63年10月 | 看護業務の3交替制実施 |
平成元年04月 | 本館の増改築完成(鉄筋コンクリート2階建) 一般病床134床。 リハビリ施設、 CTの導入、特2類基準看護承認、整形外科に常勤医配置、眼科(週2回)診療開始 |
平成02年04月 | 理学診療科を新設 |
平成04年05月 | 耳鼻咽喉科(週3回)診療開始 |
平成04年03月 | 医師住宅完成(12戸) |
平成05年04月 | 給食部門を業務委託 |
平成07年01月 | 院外処方開始 |
平成09年03月 | 災害拠点病院指定(地域災害医療センター)。へき地医療支援病院指定 |
平成10年03月 | オーダリングシステム開始 |
平成11年07月 | 院外処方全面実施 |
平成11年08月 | 本館及び病棟、増改築完成(総合福祉施設含む) |
平成12年10月 | 療養型病床施設基準届出、運用開始(134床のうち30床) |
平成13年4月 | へき地医療拠点病院の指定 |
平成13年10月 | MRI(磁気イメージング装置)運用開始 |
平成14年01月 | 半田病院西側駐車場完成 |
平成14年02月 | 財団法人日本医療評価機構を受審、認定 |
平成14年06月 | 泌尿器科新設 |
平成16年03月 | 透析室新築工事竣工 |
平成16年04月 | 日本泌尿器科学会専門医教育施設認定 |
平成16年06月 | 透析診療開始 |
平成17年01月 | 医師・看護師住宅完成(8戸) |
平成17年03月 | 町村合併により「つるぎ町」となる。つるぎ町立半田病院に改称。 公営企業法全部適用、事業管理者の設置 |
平成17年05月 | 急性期加算・デジタル映像加算の承認 |
平成18年04月 | 一般病棟入院基本料(10対1) |
平成18年07月 | 療養病棟入院基本料辞退 療養型病床廃止(30床) |
平成18年08月 | 亜急性期入院医療管理料届出 亜急性期病床13床新設 |
平成19年04月 | 財団法人日本医療評価機構 病院機能評価Ver5)認定 |
平成19年05月 | 自治医科大学 地域研修(後期)医療機関指定 |
平成19年06月 | DPC導入準備病院申請 |
平成20年10月 | 「県西部保健医療圏における適正な医療を確保するための協定書」締結 |
平成21年04月 | DPC対象病院認可 |
平成22年10月 | 内視鏡センター設置 |
平成23年01月 | 産科医療功労者表彰 |
平成23年04月 | 電子カルテ稼働開始 |
一般社団法人 薬学教育協議会 薬学生長期実務実習受入施設認定 | |
平成23年12月 | 財団法人 日本消化器内視鏡学会 指導施設認定 |
平成24年02月 | 公益財団法人 日本医療機能評価機構 病院機能評価Ver6)受審 |
平成24年03月 | 徳島DMAT指定病院 |
平成24年04月 | 公益財団法人 日本医療機能評価機構 病院機能評価Ver6)認定 |
自治医科大学 地域医療(後期研修プログラム)研修医療機関認定 | |
公益社団法人 日本薬剤師研修センター 薬局・病院実務研修受入施設登録 | |
社団法人 日本透析医学会 JA徳島厚生連麻植協同病院の教育関連施設認定 | |
平成24年08月 | 公益社団法人 全国国保診療施設協議会 |
公益社団法人 全国自治体病院協議会 | |
地域包括医療・ケア施設認定 | |
平成24年10月 | 公益社団法人 日本産科婦人科学会 専攻医指導施設指定 |
平成25年01月 | 南病棟の耐震化改修工事完成 病床数 120床 |
平成26年04月 | 総合診療科 新設 |
平成27年04月 | 麻酔科(週1回) 新設 |
平成27年05月 | NCD施設会員登録 |
平成27年07月 | 全国自治体病院開設者協議会会長・全国自治体病院協議会会長より自治体立優良病院表彰受賞 |
平成28年02月 | 地域包括ケア病床8床 開設 |
平成28年06月 | つるぎ町地域包括ケア会議 発足 |
平成29年04月 | 公益財団法人 日本医療機能評価機構 病院機能評価3rdG:Ver.1.1 認定 |
平成29年10月 | 四国・美馬 総合診療専門医後期研修プログラム 認定 |
平成30年11月 | 電子カルテ更新 |
平成31年03月 | 半田病院西側駐車場拡幅工事竣工 29台増設 |
令和3年04月 | 皮膚科 新設 |
令和5年04月 | 一般社団法人日本地域医療学会 地域総合診療専門医研修プログラム 認定 |
令和5年12月 | 地域包括ケア病棟34床 開設 |
令和7年04月 | 健診室リニューアル |