徳島DMAT指定病院
平成24年3月19日に徳島県より徳島DMAT指定病院に当院が指定され、災害派遣医療チーム(DMAT)の出動に関する協定を締結しました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
※上の二つは、クリックすると拡大します。 |
災害派遣医療チーム(DMAT)
医師、看護師、業務調整員で構成され、大規模災害や多数傷病者が発生した事故などの現場に急性期(おおむね48時間以内)に 活動ができる機動性を持った専門的な訓練を受けた医療チームです。
当院では、日本DMAT(医師2名(うち統括1名)、看護師2名、薬剤師1名、事務職1名)1チーム、徳島DMAT(医師1名、看護師3名、事務職2名)1チームで構成しています。
(令和5年9月現在)
活動状況
- 令和元年12月1日
令和元年度 災害医療机上訓練に参加しました。 - 令和元年11月24日
令和元年度半田中学校地域防災訓練に参加しました。 - 令和元年11月10日
令和元年度貞光中学校・地域防災訓練に参加しました。 - 令和元年10月19日
令和元年度四国ブロックDMAT実働訓練に参加しました。 - 令和元年9月7日
令和元年度大規模地震時医療活動訓練に参加しました。 - 令和元年8月4日
第5回つるぎ町立半田病院ICLSコースを開催しました。 - 平成31年3月18日〜20日
第24回日本災害医学会総会学術集会 - 平成31年2月1日
「大阪府北部地震及び平成30年7月豪雨被災地支援功労者への知事感謝状」贈呈式が行われました。
- 平成30年10月21日
平成30年度貞光中学校・地域防災訓練に参加しました。 - 平成30年10月13日〜10月14日
平成30年度日米共同統合防災訓練(30TREX)に参加しました。 - 平成30年10月7日
美馬市民地域防災訓練に参加しました。 - 平成30年9月9日
第4回つるぎ町立半田病院ICLSコースを開催しました。 - 平成30年9月1日
平成30年度徳島県総合防災訓練に参加しました。 - 平成30年8月4日
平成30年度大規模地震時医療活動訓練に参加しました。 - 平成30年7月8日〜7月10日
平成30年7月豪雨災害における医療支援活動に、DMATが派遣されました。 - 平成30年2月11日〜2月12日
平成29年度統括DMAT技能維持研修に参加しました。 - 平成30年1月20日
平成29年度四国DMAT実働訓練に参加しました。
- 平成29年12月10日
平成29年度貞光中学校・地域防災訓練に参加しました - 平成29年11月26日
平成29年度半田中学校少年少女消防クラブ・地域自主防災会合同防災訓練に参加しました - 平成29年10月15日
平成29年度西部圏域防災訓練に参加しました - 平成29年10月8日
第3回つるぎ町立半田病院ICLSコースが開催されました - 平成29年8月4日〜5日
平成29年度徳島DMAT研修に参加しました(医師1名) - 平成29年7月29日
平成29年度政府総合防災訓練に参加しました。 - 平成29年4月12日〜15日
平成29年度日本DMAT隊員養成研修に参加しました。(看護師1名) - 平成29年1月16日
平成28年度DMAT広域医療搬送実機研修(美保基地)に参加しました。
- 平成28年12月21日
「熊本地震及び鳥取県中部地震被災地支援功労者への知事感謝状」贈呈式が行われました - 平成28年12月3日〜4日
平成28年度四国DMAT実働訓練及び連絡協議会に参加しました。 - 平成28年11月27日
平成28年度つるぎ町地域自主防災会訓練に参加しました。 - 平成28年11月26日
平成28年度西部圏域防災訓練に参加しました。 - 平成28年10月26日
平成28年度徳島空港航空機事故総合訓練に参加しました。 - 平成28年10月16日
平成28年度美馬市民地域防災訓練に参加しました。 - 平成28年4月20日〜24日(日)
熊本地震における医療支援活動に、半田病院DMATが派遣されました。 - 平成28年3月12日〜13日
平成27年度徳島DMAT研修に参加しました。(医師1名、看護師2名、事務2名) - 平成28年2月21日
第2回つるぎ町立半田病院ICLSコースを開催しました。
- 平成27年10月25日
平成27年度美馬市民地域防災訓練に参加しました。 - 平成27年9月1日
平成27年度徳島県総合防災訓練に参加しました。 - 平成27年8月9日
つるぎ町立半田病院にてPUSH講習会を開催しました。 - 平成27年7月27日
つるぎ町立半田病院にてPUSH講習会を開催しました。 - 平成27年6月18日
つるぎ町立半田病院にてPUSH講習会を開催しました。 - 平成27年3月8日
第1回つるぎ町立半田病院ICLSコースを開催しました。 - 平成27年1月31日
平成26年度四国ブロックDMAT実働訓練に参加しました。
- 平成26年11月16日
平成26年度美馬市民地域防災訓練に参加しました。 - 平成26年7月14日
平成26年度統括DMAT研修に参加しました。 - 平成26年5月21日〜24日
平成26年度DMAT隊員養成研修に参加しました。 - 平成26年4月23日
「東日本大震災における被災者の支援活動に対する厚生労働大臣感謝状」伝達式が行われました。 - 平成26年3月15日
院内防災訓練(図上訓練)を開催しました。 - 平成26年2月22日
平成25年度四国ブロックDMAT実働訓練に参加しました。
- 平成25年12月20日
院内防災訓練(通報避難訓練)を開催しました。 - 平成25年12月1日
平成25年度半田中学校少年少女消防クラブ・地域自主防災会合同防災訓練に参加しました。 - 平成25年11月3日
平成25年度中国四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練に参加しました。 - 平成25年10月26日
平成25年度近畿2府7県合同防災訓練に参加しました。 - 平成25年10月13日
平成25年度美馬市民地域防災訓練に参加しました。 - 平成25年2月23日
平成24年度四国ブロックDMAT実働訓練に参加しました。 - 平成24年12月2日
平成24年度半田中学校少年少女消防クラブ・地域自主防災会合同防災訓練に参加しました。 - 平成24年9月1日
平成24年度政府広域医療搬送訓練に参加しました。 - 平成23年10月30日
平成23年度近畿2府7県合同防災訓練に参加しました。 - 平成23年10月26日〜29日
平成23年度DMAT隊員養成研修に参加しました。